PF・青峰の評価・おすすめ訓練・スキンなど

使いこなせるのは青峰並の猛者だけ。

個人突破力 SGアシスト バースト TO期待値 操作難易度
長所 ・うまく使えば1対1ではまず止められない
・アウェイのボールホルダーに最適
・PFなのでマグレディなどより守備が強い
短所 ・3Pの脅威が小さい
・雑にダブクラ打つだけだと実力が向上しない
・PFの中では守備力が落ちる(訓練の枠がないので)

適正ランク:スーパースター~最強王者
おすすめ編成:青峰を1on1で勝負させるためにアイバーソン・緑間・ケイニーでアウェイをやるのが理想。黒子との相性は悪い。

現環境ではSGが多いため、3Pの脅威がないFは不遇だったが、ブロックされづらく安定して2点を積み重ねていける+守備性能が高くターンオーバーを奪えるという火神だけは人権キャラとなっていた。なので青峰を使う際もブロックされない+相手をブロックしてTOを稼ぐ立ち回りが求められる。

性能としては「初心者~中級者だと単なるダブクラマシーンになりがちで、青峰っぽい最強プレーヤーになるにはかなりの修行が必要」という感じで、初心者にやさしいキャラではない。ただ火神と違って明確な弱点(豪己)がなく、適当にダブクラしてるだけでも割と勝てるので「とりあえず買っといて損はない」人権キャラではある。

すみわけとしては、
・火神:スペックは一番高く、青峰よりは使いやすいので迷ったらこっちを買ったほうがいいかも
・青峰:初心者は確実に苦戦するが、実力がある人が使えば火神を超えるポテンシャルはある。使いこなす自信があるなら是非
・黄瀬:ゲームに慣れるまではおそらく一番使いやすく、エンジョイ勢には向いているが、上位ランクで安定してくるとたぶん苦しくなる
という感じ。

PF青峰の立ち回りポイント

攻撃の立ち回りはアキラ・The Playerと同じく、PS(実力)がかなり問われるものの使いこなせれば最強レベルの突破力を出せる。

Lv. 1 スキルを把握する

青峰が最強Fと呼ばれるのは

  • ドライブでゴール下に突っ込んでレイアップ
  • と見せかけてダブルクラッチ
  • と見せかけてドライブダンク
  • と見せかけてダブクラダンク

と、火神並のゴール下オフェンス能力を持ちながら

  • ドライブ直後に後ろに下がってフェイダウェイ(フォームレスシュート)
  • ドライブからダンク・レイアップに突っ込むと見せかけて横方向のフォームレスシュート

と、ミドルレンジでも仕事ができるから。

まずはこれらのスキルの出し方と発動範囲を把握して操れるようにするのが必須。

Lv.2 相手Cの立ち位置と動きを見る

まずは相手Cと1対1のときに安定して勝つ立ち回りが必要になります。

  • 相手がゴール下で張ってる場合→ドライブで突っ込むと見せてバックドライブで後ろに下がってミドル(フォームレス)シュート
  • 相手がミドルを警戒して前(自分)寄りに守ってくる場合→すれ違うようにドライブしてレイアップ

と、相手との間合いを落ち着いて把握し、有利な技を出していきましょう。

また、ショットクロックがなくなって最終的にゴール下で攻めることになる際はレイアップ・ダブクラ・ダブクラダンクの三択になりますが、シュートが決まろうがブロックされようが相手が飛んだタイミングを見て「何を狙っていたか」を把握するようにしましょう。

青峰のダブクラは強いのですが、猛者のCは狙っていればダブクラを安定して叩いてくるので、「どうせダブクラやろ?打ってみろよ」と明らかに遅いタイミングで張っている場合は普通にレイアップを打ってすかしていくのが大事です。

Lv.3 横から飛んでくるカバーマンの動きを見る

ある程度のランク帯になると、相手も奇跡の世代とかナッシュみたいな人が増えてくるので、「Cがゴール下でダブクラを待ち、FとGが(SGのカバーをしながら)青峰のバックドライブに合わせてミドルを待つ」というゾーンカバー気味の守り方をしてくる試合が増えます。


(この「横からのカバー」が上手い人が増える)

なので、相手のCがゴール下で地蔵してるからフォームレスを打てると思ったら、とんでもない速度でカバーに飛んできたPFやPGにぶっ飛ばされるという展開も増えます。

このレベルの試合になると、味方のCとSGにはスクリーン連携で相手を2枚釣ってもらって、青峰のマークを緩めてもらう必要があります。そして青峰には、「今なら誰もカバー来れないからミドル打てる」とチャンスを見極めるという立ち回りが求められます。その状態を察したC(猛者)が前に突っ込んできたところを「はい前出ちゃったね~」と嘲笑うようにドライブでかわしてレイアップするのが本来の青峰という男。

そういうハイレベルな試合で青峰を使ってガンガン点を取って行ける人ほどリアル青峰というべき猛者として賞賛されるので、青峰を使うのであればそういう試合で活躍できるだけの実力を身につけていきたいところ。あとそのレベルの試合になると味方も野良の微妙な人では厳しいので、固定パーティが欲しくなってきます。

新規の方が知っておくべきこと

スマッシュダンクでは「スキル強化」をしていないとスキルすべてを使うことができず、攻め手が少なくなります。青峰のような重課金必須のキャラはさらにスキル強化でもダイヤあるいは課金が必要になるので、ランク戦にいって俺は青峰しか使わないぜ!と即ピックする場合は入手して練習するだけでなくスキル強化も済ませておくのが暗黙のルールのようになっています。

またこのゲームにおけるPFは守備の負担・期待値が最も高いポジションなので、「青峰で点を取りまくるから守備は味方に任せるぜ」と棒立ちプレーをすると味方からキレられる場面が多くなります。「味方が抜かれたりスクリーンでピックされたときは、代わりにSGの3Pを潰しにいく」という意識を強く持つだけで勝率は跳ね上がるはずです。

参考:PF(パワーフォワード)の役割・立ち回りとは?

相手の青峰に対する守り方・ブロック判定など

実装当初は「ブロック判定が謎すぎる」と話題で「ダブクラ使っとけば勝てる」とまで言われた背面ダブクラが一番の初見殺し。青峰のダブクラレイアップのブロック判定は「腕を後ろに回した瞬間」で黄瀬・アキラに比べて早い。タイミングも当たり判定位置も無印の最速フブルに近く、後ろから追いかけてフブルするときは完全に無印のそれ。

(追記)サイレントナーフによって正面からでも叩けるようになったので、ダブクラ&ドライブダンクを使ってくる青峰のほうが嫌かもしれない。ドライブダブクラダンクはかなり軸の判定がシビアになったが、ザップ同様に飛び上がった瞬間でサンブルすればOKなのでダンクに絞れば余裕(ドライブが遅いので)。

ただC1人でダブクラレイアップとドライブダンクを両方見るのはキツいので、レイアップ含めて三択になってキツいことには変わりない。

[Alert!] バグか仕様変更か不明ですが、ダブクラダンクのサンブルが無効化されたので、ますます最強になっています。


アウトサイドでの守り方はとにかく密着してドリブルをさせないことに尽きる。ただ一度始動してしまうと2回のドライブで大外からゴール下(レイアップ範囲)まで突っ込まれるし、逆にゴール下からバックドライブで3Pライン付近まで逃げられるのでダッシュは出し惜しみせずに使ったほうがいい。SFと違って妨害さえ入れればミドルシュートはほぼ外れるので、アウトサイドを守る際は勘でブロックに飛ぶよりはフォームレスシュートに妨害を入れることに集中するほうがリスクが低い。

PF青峰の訓練・スキン・共通スキルはどうする?

訓練・スキン

  1. 確実に必要:速度
  2. 優先順位が高い:レイアップ・ミドル・ドリブル・ジャンプ
  3. お好みで入れ替え候補:ダンク・筋力・ブロック
  4. 上げる余裕がない:3P

<1>
外から安定して点を取る=ゴール下への警戒を薄くするためのミドルは必須。爆速ドリブルを持つSF・アキラが人権かつSGとマッチアップすることも多い現環境では速度(+筋力)も必須。

<2>
ゴール下の攻めはダブルクラッチが主力になるのでレイアップは上げておくほうが接戦で勝ち切れる。第二武器のダブクラダンクのためにダンクを上げるかは考え方次第。

<3>
青峰の弱点は、PFという守備力が高いポジションでありながら守備の訓練に振り切れないことにある。通常のPFがダンク・筋力・速度・ジャンプ・ブロックというビルドで戦えるのに対して、青峰は枠がないのでどれかは削ることになる。

アキラ・焔・緑間のドライブを密着で確実に止めるために筋力を選ぶか、ある程度離されてもブロックが間に合うようにジャンプやブロックに振るかは個人のプレースタイルにも左右される。ただPFは天賦で「フライングブロック」「ダッシュブロック」、共通スキルで「パワーブロック」というブロック範囲を強化するものを選択できるので、ブロック範囲は天賦でカバーして筋力を取るのが無難かもしれない。

共通スキルと天賦

共通スキル:パワーブロック+ブロックアウトは必須 あとはクイックシュートかブロックダウンが有力

天賦で重要なのは、初級天賦の「ダッシュ中はスクリーン無効」と中級天賦の「フライングブロック」。訓練で守備力を鍛え切れない分、これらの天賦をフル強化してカバーに走り回る必要がある。

PF青峰の入手方法

専用の復刻ガチャ「キセキの復刻」が登場しました。リセマラには期待できない確率+新規で始めてもガチャコインを集めるまでに時間がかかる(ログインボーナスなど)ので、前回同様にリセマラは実質不可能みたいな仕様。


期待値から算出するとコイン400個を集めるためには約3万円、期間限定で360個になっているキャラは数千円節約できるという感じです。


Q. 青峰と黛はどっちが強いですか?
A. 黛があまりにもぶっ壊れすぎるので黛です。ただ黛はPFという感じではない(3Pシューター寄り)ので、PFにこだわりがあるなら青峰でもいいかもしれません。

Q. 青峰と火神はどっちが強いですか?
A. 性能的に大きな差があるわけではないけど、上位ランクにいくほど「火神はボコられて当然(折れない心+守備性能と味方のルーズ回収力でカバーする)」という雰囲気なので、青峰のほうが相手にいやらしさを与えられます。

Q. 青峰とエンペラーはどっちが強いですか?
A. どちらも「2点を積み重ねていきながらしっかり守る」タイプで性能は同じくらいですが、(初心者の脳筋青峰以外は)攻め方が違うので比較になりません。どうやって攻めたいかの好みで選びましょう。

Q. 青峰とアキラはどっちが強いですか?
A. 違うポジションのキャラを比較されると困惑する人が多いので、それはさすがに自分がやりたいポジションを決めてからにしましょう。

Q. 青峰とマグレディはどっちが強いですか?
A. それはマグレディ。

Share:

運営のぼやき

このサイトの創設メンバーはもれなく全員スマダン運営(=黒バスSR運営)が嫌いなので、、黒バスSRのサイトはやりません。名乗る人が現れたらそれは偽物です。