氷室で良くない?
個人突破力 | ゲームメイク | 攻め手の多さ | バースト | プレイ難易度 |
---|---|---|---|---|
長所 | ・攻撃の選択肢が豊富 ・発動の速いスキルが多く、一瞬の隙で打ち切れる ・初心者救済のダブルクラッチ |
---|---|
短所 | ・妨害範囲が広めで、両サイドを挟まれると打てる手が限られる ・3P主体の現環境では厳しめの3Pサイクル ・SGへのパスを出しやすい性能ではない ・操作が難しく、慣れないとダブクラを打つだけの機械と化す(PFでよくない?感) |
適正ランク:スーパースター~最強王者
おすすめ編成:上位ランクでは緑間などシューター系のSGと組んでマークを分散させたいが、マスター帯くらいまでは黒子と組んでもゴリ押しできたりする
一人で決めきる力は最強のSFだが、プレーヤーの操作難易度もMAX。ドリブルで相手を崩すキャラを使ったことがない人は苦労すると思うが、まだ氷室や焔に比べるとどうにかしやすいのはメリットといえる。
とはいえ上位ランクではしばらく氷室の時代が来そうで、「SFいらなくない?」という雰囲気。スマッシュダンクの歴史的にSFは不遇の時代のほうが長いので、お財布的に一人しか買えないけど最強キャラが欲しいというときにおすすめできるかというと非常に判断が難しいキャラといえる。
SFアキラのスペックと育成・立ち回り
基本的には自分がボールを持ってドリブルでガンガン相手を崩すことが求められ、相方には空いたスペースに走り込んで安定してフィニッシュできる湊・森・BANGが欲しいが、御影やヴィヴィアンに比べると(最上位ランク以外では)まだPG構成でも個人突破でゴリ押しできるのが強み。
アキラを使う上で身につけるべきテクニックは
- 相手の密着マークを剥がし、ドライブを始動すること
- たくさんある攻撃スキルを使い分け、ドライブを自由に継続しつつ仕掛けたいときにステップジャンプシュートを打てるように操作に慣れること
- 相手のカバーを見てパスを出したり、Cの裏をついてレイアップ・ダブルクラッチを決める→迷わせてカバーの一歩目を遅くする
- 相手が猛者のPF(C)のとき、呼吸を読んで読みを外すこと
の4段階。
立ち回りポイント(1) 密着を剥がす
高級天賦「ドライブ開始速度+60%」と訓練によるドリブル+36を積むのはマスト。
ランクが上がるほどダッシュ+体当たりして止めようとしてくる相手が多く、筋力極振りのPF相手だと転倒させられるリスクもあることに注意。
相手がすぐにダッシュを使ってくるようなら先に使わせてから距離を取ってドライブを開始するなど、落ち着いて相手を見極めることが重要。
立ち回りポイント(2) たくさんあるドライブとフィニッシュのパターンを把握する
アキラの強みはとにかく攻めのバリエーションが多く、一瞬で打ち切れること。相手の守り方と味方Gの位置を見ながらドライブを続けるかシュートを打つかパスを出すかを選べる。
ランクが低い場合やSGアウェイ構成のときなど、相手C・Gがカバーに来ずにマークマンと1対1なら、先に飛んでしまったり「ダッシュブロックをしてもブロックされない位置」まで距離を離したところでストップジャンプシュートを打ってフィニッシュ。
ヴィヴィアンに比べると「ブロックはされづらいが、妨害を入れられやすい」というタイプなので、妨害縮小がどこまで影響するかを把握して「ここならフリー」と確信できるようになると上級者に近づく。
立ち回りポイント(3) 相手のカバーの裏を突く
上位ランクに行くとGやCがカバーに来てスペースを潰してくるようになるので、誰も間に合わなさそうなら打ち切る+味方のGが3Pを打てそうならパスを出すという判断力が求められるようになる。
自分がドリブルするだけで手一杯になるとカバーに〇されて詰むので、ドリブルしながら味方の状況をチラ見してパスをさばけるようになるのが上級者への第一歩となる。
特にフリーダムレイアップの発動範囲が意外に広いので、ミドル~3Pを警戒してCが前に出たらその裏を突いて無人のゴール下にボールを入れておくと賞賛されるようになっていきます。また高ランク帯だと味方のCが「アキラ使ってるならそれくらいやれるよな?」と、前がかりな相手Cにスクリーンを当ててゴール下に戻れないようにアシストしてくれるので、そういう味方の期待に応えるのもエースというかSFの仕事です。
立ち回りポイント(4) パスもらって即バックステップ→ストップジャンプが最強
アキラはドライブで翻弄するキャラなので、マッチアップ相手やカバーに来るCも「どこに進むか」を読んでくることが多い。そこで刺さるのが低いパスをもらうと同時にバックドライブで後ろに離して即打つというスキル。
ヴィヴィアンも結局この形が最強と言われており、発動とモーションが速いため、ドライブで抜かれないように・密着することを考えているとブロックが間に合わないことが多い。
かなりドリブルで相手を翻弄し、相手が「どこのスペースをどう使ってくるか」と考えすぎて後手に回ったところであざ笑うかのように即フィニッシュできると上位ランクで通用するSFになれるはず。
SF・アキラの訓練・スキン・共通スキル・天賦のおすすめ
訓練・スキン
必須:3P・ドリブル・速度
初心者は必須:ミドル・柔軟性
好み:筋力・ジャンプ・レイアップ
スティールされづらさとドライブ速度に影響するドリブルは必須で、相手にぶつかったときのリスクを減らす柔軟性も猛者以外は必須。
現環境で上位ランクにチャレンジしようと思うと3Pの脅威がないSFはキツいので、訓練・スキンを極振りするのが理想。レイアップは妨害耐性を上げるならアリですが、「SFなら相手かわしてフリーで打つもの」という考え方もあり、相手Cがゴール下で待ち構えているときに正面突撃するのは時間がヤバいときだけ→そのために上げる必要性は低い、という人もいます。
守備を強化したい場合、相手に密着して守るなら(初心者には難しいが推奨)筋力、多少離されたときのリカバリを優先するならジャンプ・ブロックを上げておきましょう。SFはだいたい好みなので、自分のスタイルを考えて試行錯誤していきましょう。
共通スキル・天賦
共通スキル:
バックステップ必須+ ブロックアウト・インサイドアウト・クイックシュートの優先度が高め
相手のCのリバウンドの邪魔をしたりGのルーズ回収を妨害できるブロックアウトは上位ランクにいくほど必須。そういうクレバーな立ち回りができるSFこそエース感が強いです。
FSスキルの「エースシューター」か「純正シュートA」を装備するとクイックじゃないノーマルシュートの1・3~回目(奇数)が専用モーションで速くなります。
天賦:
SFは高級天賦「ドライブマスター」が最優先。しないともっさりしてしまうので、上位ランクにいくほどあっさり止められるようになります。次は初級天賦の「不屈闘志」または「慣性パス」の優先度が若干高く、あとは好みというところ。
現環境だとアイバーソン対面も多いので初級天賦「ダッシュ中はアンクルブレイク無視」も優先度が上がっています。
コア:
アキラはドリブラー型なので、「先手の快感」+「エネルギー充足」のハッピーセットが定番で残り1枠が好み。
よりドリブル特化なら「慣性」「残影」、一つ忘れてるぜって言いたいなら「3Pの王」「連続3P」、チームプレー重視なら「スピードキング」がおすすめ。
SF・アキラの入手方法
期間限定で復刻。新キャラ・ソフィアが大当たりである「天真爛漫」ガチャを引いてコインを集め、「交換ショップ」で契約カードと交換する形。
天井は無しですが期待値的には入手金額の目安が3万円弱。イベントでガチャ券の配布があるので時間をかければ数千円の節約ができます。
SFならマグレディ、SGで氷室と上位互換のキャラが出てきてしまったので、「最強キャラが欲しい」というノリで課金するべきキャラではありません。
Q. アキラとマグレディはどっちが強いですか?
A. 比べるのも可哀想なくらいです。アキラはまだ仙道君にすら及んでないから…。
Q. シュウジとアキラはどっちが強いですか?
A. 勝ち方にこだわるしチートみたいな技は使いたくない!という美学をもってドリブルだけで攻めるならシュウジもアキラも変わりませんが、どうしても勝ちたいと思ったときにはシュウジのほうが圧倒的に勝てます。
Q. 流川と仙道は仙道のほうが上って解釈でOK?
A. マスター~スーパースター帯あたりまではアキラでそれ以降は御影。野良ならアキラで固定なら御影みたいな絶妙な力関係です。
Q. 流川をとるかミッチーをとるか悩みます
A. 違うポジションのキャラを比較されると困惑する人が多いので、それはさすがに自分がやりたいポジションを決めてからにしましょう。
運営のぼやき
このサイトの創設メンバーはもれなく全員スマダン運営(=黒バスSR運営)が嫌いなので、、黒バスSRのサイトはやりません。名乗る人が現れたらそれは偽物です。